2016年07月12日
キジハタ
どうも、ykです。この時期富山の釣りはやっぱりキジハタ!
焼いてよし、揚げてよし、もちろん刺身も最高ですよねー。

今日は珍しく一人で。
<タックル>
鱒レンジャー

PE0.4号+フロロライン0.6号
アジスタMサイズ 2g
バグアンツ3インチ、パンプキンカモ
堤防から10 メートル程投げて ひたすら底ずる引き。
ここは途中に藻が生えている根掛かりポイントがあり
そこを越えた辺りでよくあたりがあるんです。
10回ほど 投げて1匹目!20cm

もう10回ほど投げて2匹目!21cm

今日はすごい調子がいいなぁ、もう1匹釣れたら帰ろう
と、頑張りましたが一気に当たりがなくなり終了しました。
後はお家に帰って今日の夜食作り。
鱗をペットボトルの蓋で落として、
皮を剥いで、
三枚にして、
じゅわーじゅわじゅわーと

キジハタ定食でございます
・唐揚げ
・あらの味噌汁
・皮の湯引き
早く30cm越えを釣って、なんとか刺身が食べたいです。
さあ今日も仕事帰りにいこうかな
焼いてよし、揚げてよし、もちろん刺身も最高ですよねー。

今日は珍しく一人で。
<タックル>
鱒レンジャー

TURINGMONKEY(ツリモン) グレート鱒レンジャー改 SP50
PE0.4号+フロロライン0.6号
アジスタMサイズ 2g
バグアンツ3インチ、パンプキンカモ
堤防から10 メートル程投げて ひたすら底ずる引き。
ここは途中に藻が生えている根掛かりポイントがあり
そこを越えた辺りでよくあたりがあるんです。
10回ほど 投げて1匹目!20cm

もう10回ほど投げて2匹目!21cm

今日はすごい調子がいいなぁ、もう1匹釣れたら帰ろう
と、頑張りましたが一気に当たりがなくなり終了しました。
後はお家に帰って今日の夜食作り。
鱗をペットボトルの蓋で落として、
皮を剥いで、
三枚にして、
じゅわーじゅわじゅわーと

キジハタ定食でございます
・唐揚げ
・あらの味噌汁
・皮の湯引き
早く30cm越えを釣って、なんとか刺身が食べたいです。
さあ今日も仕事帰りにいこうかな
Posted by わいけー at 16:15│Comments(0)
│キジハタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。